頑張れ!
このところ更新が出来ていなかった
ばたばたとしているとどうしてもダメだな・・・
まあ、忙しいのはいいことなのかもしれないけれどね•••
さて、たまには楽しい話題を書かなきゃ
実は同じ会社の若い設計者が技術士試験にチャレンジしている
今年は2名が2次試験の筆記をクリアしてきた。残るは年末の口頭試験を残すのみだ。これをクリアして登録することで技術士を名のることが出来る。
先日から経歴論文の添削、模擬口頭試験をやっている。緊張感の中、がんばっている若い技術者を見るとうれしくなってくる。
ふと4年前の自分を重ねてみる。当時僕はその試験にチャレンジしていた。5年がかりのチャレンジ、背水の陣だったので周りにも迷惑と心配をかけたが、今思うと当時は目標ばかりで周りに気遣いが出来ていなかったかもしれない。
今、このように後輩のチャレンジをサポートする立場になれて、改めてありがたいなと思う。少なくともあのころ見えていなかったものは少しは見えるようになって、後輩の力になれるからね。
後輩は毎日チャレンジ日記を付け始めたそうだ。
あとで誰かがその記録を目にして勇気づけられる日が来ると思うよ、立派だと思う。
頑張れ!
| 固定リンク
コメント