EOS7Dでミニバスケットボールを撮影する(その1)
娘のミニバスケットボールを追いかけてデジカメで写真を撮影しはじめて6年になります。この間に機材もだんだん必要に迫られてステップアップしてきました。
ミニバスケットを撮影している方ならわかると思いますが
屋内スポーツのミニバスケットボールは、暗い、早い、フラッシュ使えないと三重苦です。僕はスポーツの上手下手というより、子供達の真剣な表情・感情をとらえたいと常々思っているので、必然的に高倍率の望遠を使うため、よけいに難しい被写体です。
今回3年使ったEOS 40Dから EOS7Dにステップアップできましたので、世のミニバスを追いかける同胞の参考になればとミニバス撮影に限定した素人レビューをすることにしました。
【第1回、ISO常用6400、拡張12800について】
ミニバスの最大の敵は、やはり「暗さ」だと思います。暗いからピントが合いにくい、シャッタースピードが稼げないので被写体ぶれが起きる・・・沢山撮影しているのにさっぱりいい写真が出来ない頭をかかえて酒量が増える(笑)
確かにKISS DNからEOS40Dとだんだん感度が向上してきたので良くはなってきたのですが、まだ悩みは解決せず毎回悩んでいました。
EOS 40Dでは感度は最高でISO 1600、拡張で3200ですが、3200はかなり粒子が荒れ、色味も自然な感じではなくなってしまいます。そこで常用感度は必然的にISO 1600となります。小学校の体育館は新旧の差により照明の性能、窓の大きさ、そのときの天候、時間帯によって変わってきますが、比較的明るいレンズに分類される私の使っているf2.8-200mmのレンズで、もっとも明るく取れる絞り開放F2.8でもシャッター速度は1/100〜320ぐらいになります。
まして冬期や2階の窓に暗幕を閉めていたり、校舎の影などの暗い体育館では1/30〜1/60でしかシャッターが切れないときには、あきらめてISO 3200を使うことになりますが、前記のように歩留まりが悪くあきらめモードが漂います・・・
だいたいその予感は的中し、家に帰ってPCに取り込んだデータはピンが来ていない、ぶれているなど使える写真は数%ほどあればいいような惨憺たる出来になります。
さて、前置きが長くなりました。7Dになって高感度側が使えるようになってどうなったか?それが知りたい方がいると思います。私がそうでした、7Dのカタログには高感度側の画面例は全部夜景だったりしてバスケに使えるかどうかの参考にはならなかったからです。結論は下の写真を見てください!
顔は出せませんが、ISO 6400、常用感度の上限でこのノイズの少なさです
シャッター 1/800です
さらにこの例ではシャッター 1/1000です
いままで40Dでは体育館ではシャッター速度の上限は一番条件がいい時に、1/200〜1/300ぐらいでした、見てください下の情報を・・・1/800です
ISO6400がもらたす恩恵です。他の写真では1/1000より速い速度でも撮影出来ています。
そして、後でも書きますが一番気になる撮影の結果は圧倒的です。止まる、ピンが来ている。細かい設定が出来るようになったAFにまだ慣れていませんが比較にならないほど望んだイメージの写真が量産できます。そうですね、いいやつの比率が40Dでは数十枚に一枚だったのが6割方ピンが来るようになりました。ピンが来るというのは「ご父兄にプレゼントして喜んでもらえるような出来」という観点であって、写真のプロが満足するレベルではないので、そのあたりは何を求めるかによって違ってくると思います。
でも使い始めて二日間、素直に思ったのは
「ずるい・・・反則だ・・・いままでの悩みはなんだったんだろう」
「もっと速く入手出来ていれば去年の卒業生の写真ももっとよかったのに・・・」
そして一番が「買って良かった・・・」
この高感度、ミニバス撮影には本当にお世辞抜きで、強い味方になりました。
次回はミニバスケットにおける、細かい設定が出来る連写とAFについてです
| 固定リンク
コメント
はじめまして!
私もKissシリーズを購入して、息子のミニバスを撮影していましたが
どうにも暗さがネックとなってしまい、悩んでいました。
このページを見て7D購入を考えています。
色々な情報をご教授下さいますよう、宜しくお願い致します。
楽しみにしています!
投稿: ミニバスオヤジ | 2010.11.29 15:03
ミニバスオヤジさん、コメントありがとうございます
7Dは暗さに対してかなり武器になりますよ、雨の日や夕方の体育館が怖くなくなりますから(笑)
お勧めです、参考になれば嬉しいです
投稿: たにたに | 2010.11.29 21:48
買っちゃいました^^;
こんにちは!
買っちゃいました7D・・・(笑
まだミニバスの写真撮影はしていないのですが、家でニヤニヤにています。
レンズはKISSのダブルズームものしかないので暗さに苦労しそうですが、コツコツと解決していきたいと思います。
投稿: ミニバスオヤジ | 2010.11.30 14:42
ミニバスオヤジさん
こんばんは!
購入おめでとうございます!!
僕は大満足していますので、ミニバスオヤジさんもきっと満足のいく結果が出るのではと期待しています!
いいのが撮れたら見せて欲しいな〜
投稿: たにたに | 2010.11.30 21:54