40D用のCFカードを買い足した
最近ミニバスケットを撮影しているとメモリーが足りなくなってくる
手持ちのカードは2GB、1GB、1GBの合計4GBで回してきたがそれでも足りないシーンがある(笑)1日大会だと3000枚以上の撮影になるとぎりぎりだった
たまたま秋葉原に寄る機会があったので店を除いてみると相場は恐ろしく下がっていた。僕の場合連写しても10枚ぐらいだから、そんなに高速なものは必要ない
結局133倍速のノーブランド品、8GBで2000円でおつりが来た!
前の記事を振り返るとその価格推移が興味深い・・・
- 1GB CF届きました 2005.10.12
- 1GBのCFカード、¥2980! こんなに安くなったんだ 2006.05.27
- CFカードを買った2GBで税込み2799円! 2007.10.18
1GB あたりの価格は
2005年10000円
2006年3000円
2007年1400円
2010年250円
毎年だいたい半値になっている計算ですね
| 固定リンク
« 近況 | トップページ | たこ焼き焼いたよ »
コメント