« ご褒美はWii? | トップページ | Wiiのすごさを実感した »

2007.02.10

技術士2次試験の合格証が届いた

K3100111_1

長い間待ち望んだ合格を手にして一夜明けた
そうしたら早速合格証が届いた
はや!
人生の宝物になりそうです
試験のプレッシャーからの解放とwiiのテニス疲れで早く寝られそうですw

|

« ご褒美はWii? | トップページ | Wiiのすごさを実感した »

コメント

技術士って難関国家資格なんですね。
おめでとうございます!
こういうのってものすごく嬉しいですよね。
私は20年近く経験有りません。
あっ、7年前にTOEICで650点取れて昇格条件を満たせた時にほーんのちょっと有ったかも・・・

投稿: おむすび1.3 | 2007.02.11 08:30

masa(ですよね)さんコメントありがとうです
前も思いましたが、TOEICすごいですよね
実はちょっと興味有るんですよね〜
いまはただ嬉しさに浸っていますw

投稿: たにたに | 2007.02.11 08:54

あらためておめでとうございます。
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格なんですね。(ウィキメディア調べ)
すごい!!
文系出身事務屋の私が弁護士取れるか?、公認会計士取れるか?
というと「無理」の答えが。税理士も無理でしょう。
中小企業診断士だって難しい。社会保険労務士でも難しい。

投稿: わいえむ | 2007.02.11 10:29

ありがとうございます
本当に嬉しくて蒼い空を眺めるだけで達成感と幸せを感じてしまいました

これからが大変と心を引き締めていきます!

投稿: たにたに | 2007.02.12 15:57

おめでとうございます!
すごいなぁ…

本猫なぞ受験資格すらありません…

投稿: のら猫 | 2007.02.13 06:40

のら猫さんコメントありがとうです
ここ数年狙っていたのでやっとという感じです
お祝いの言葉ありがとうです!

投稿: たにたに | 2007.02.14 01:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 技術士2次試験の合格証が届いた:

« ご褒美はWii? | トップページ | Wiiのすごさを実感した »