willcomっていいけどさ(笑)
今朝、いつもの巡回先で面白い記事:番号ポータビリティ 10月開始・友達少ない人から悲鳴を読んだ
内容はナンバーポータビリティーの話だけど、その中で「しかし、ウィルコムと契約することは「技術偏重のオタク」と見なされさらに友達を少なくする両刃の剣であるため、根本的な解決策とはいえない状態だ。」
ぎゃはははっはは!最高!
いいじゃん技術編重のオタ!最高だ うん、そう呼ばれていい気持ちになった
我が家は家族で4回線willcomだ!
| 固定リンク
今朝、いつもの巡回先で面白い記事:番号ポータビリティ 10月開始・友達少ない人から悲鳴を読んだ
内容はナンバーポータビリティーの話だけど、その中で「しかし、ウィルコムと契約することは「技術偏重のオタク」と見なされさらに友達を少なくする両刃の剣であるため、根本的な解決策とはいえない状態だ。」
ぎゃはははっはは!最高!
いいじゃん技術編重のオタ!最高だ うん、そう呼ばれていい気持ちになった
我が家は家族で4回線willcomだ!
| 固定リンク
コメント
うちとこは、家族3人ですが、携帯5台あります。
うち、2台がウィルコムですが、オタですか?
友人もかなりの割合でウィルコム化されてますが、オタですか?
っていうか、日本人は基本、オタですよね。
投稿: なり | 2006.08.18 03:41
なりさん、コメントありがとうございます
最近はダブルホルダー(携帯とPHSの2台持ち)もはやりだそうですのでおかしくないでしょう
willcomでオタなら僕は甘んじて受けますよ、オタでいい
いい物を知らない人が普通で調べていい選択をするのがオタならそれでもいいですw
どっちかというと多数派になりたくないとこあったりして・・・
投稿: たにたに | 2006.08.18 21:34