w-zero3のバッテリーケースの作り方
コメントを頂きケースの作り方を具体的にということなのですが
作り方を間違えるとだいじなW-ZERO3が壊れてしまいます
ですから、必ずテスターを持っていて、出来上がりのプラスとマイナスをチェックできる方が作業を行えるようにしてください。
又、私の記事を見て作業した結果、壊れたとしても自己責任ですよお約束です。
(1)電池ケースの極性を調べる、たいがい赤が+です。色がない時はテスターであたってください
(2)アダプターのコネクター部分を切断します、ここが大事でどっちが+かーかをテスターで調べます
(3)あとは+同士、ー同士をハンダ付けします。その後ビニールテープで養生します
(4)最後にケースに電池を入れて、コネクターの外側がー、中心側が+になっていることを確認すれば作業終了です。※極性を間違えるとw-zero3が壊れると思います
| 固定リンク
コメント