持続時間倍増のW-ZERO3 外部バッテリー、250円で自作
さて、最近のお気に入りW-ZERO3ですが、どこに行くにも持ち歩いています
そこで気になってくるのがバッテリーの持続時間
無線LANを使っていると2時間持たないそうですが、PHSで普通にWEBをみているとだいたい3〜4時間ぐらいは持つような感じですが、一日持たない場合も考えられます
まず、搭載されているバッテリー容量は3.7V 1500mAhです
ネットで調べるといろいろが外部バッテリーが紹介されています。なかでもPSP用のものがコネクターも電圧も合って、そのまま使えるとのことでした、又インジケーターがついた高級な仕様もありますが、だいたい5000円から15000円ぐらいでしょうか。
やっぱり、高いです。
要は5V程度の電圧が供給出来ればいいんでしょ?そこでいつものニッケル水素電池の登場です。
単3型は家にごろごろしています。
電池一つ1.2Vで1600mAhを4つ直列にして4.8V 、1600mAhのバッテリーのできあがりになります。
早速、大和のドイトに行ってちょっと高めのw単3電池ケース(250円)を購入。
コネクターは秘蔵のACアダプタージャンク箱(我が家の押し入れにしまってある数多くの使わなくなったACアダプター、本体が壊れてもアダプターはいつまでも保管されている、ちなみに昔のSONY CDウォークマンのアダプターが電圧といいコネクターサイズといいぴったりなのでW-ZERO3用に会社用に使っている)からぴったりの物を探し出してコネクターの先15センチぐらいコードを残してハサミで切断、先の電池ケースとハンダ付けして完成、製作時間10分、総費用250円(ケース代のみ)w
コードがつぎはぎなのはご愛敬、値段が値段だからね(電池ケースが溶着で分解できなかった)
早速充電した電池をケースに入れ接続。ばっちり給電している
机上の計算では1セットの電池で動作時間は2倍、6〜8時間は持つ算段だ
出先で電池を購入して使えるのもいいねえ(1.5Vマンガン電池でも動作確認済み)
ただし、保証外の使い方ですので、試される方は自己責任で・・・
| 固定リンク
コメント
持続時間倍増のW-ZERO3外部バッテリー、250円で自作の記事、素晴らしいです。
私も大容量バッテリー外付けタイプの購入を検討しましたが、帰宅時にW03本体とバッテリー充電で面倒なことや、さらに容量が欲しい時は外付けバッテリーをさらにもう一台購入・・・など、ちょっと現実的に使い勝手で困ってしまい、購入を踏みとどまっていた状態です。
単三乾電池ケースならばアルカリ電池や充電池などなどの選択肢が増え、外出先でもいくらでも追加出来るので、非常に非常に魅かれます。
そこで質問ですなんですが、アダプターコードを切断して電池ケースへハンダ付けするとのことですが、電気にまったくとんちんかんな私にはよくわからないのですが、アダプターコードを切断すると、+-でわかれているのでしょうか?もしわかれているなら、電池ケースにはどちらの極をどのようにハンダ付けするのか・・・
すいません、アダプターの予備を持っていますので、実際にやってみたいのですが、ど素人にも分かるように、出来れば教えて頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願いします!!
投稿: W03大好き | 2006.02.25 10:56
すいません。
投稿した直後にwebで、乾電池式充電器が一般に販売されていることが・・・わかりました。
一般には売っていないと思って質問してしまいましたが、電気の素人は普通に買うことにしました。
MobilePlazaに発注し、数日で届けてもらえることになりました。お騒がせしました。。。
投稿: W03大好き | 2006.02.25 11:52
W03大好きさん、コメントありがとうございます
そうですね、テスターがないとやらない方がいいかもしれません
コメントを頂いたのでちょっと説明を作りましたので参考まで
http://tcopo.cocolog-nifty.com/weblog/2006/02/wzero3_7c11.html
投稿: たにたに | 2006.02.25 12:00
3端子レギュレータを使った電源回路を作ってみてはいかがでしょうか?
03のバッテリ性能はちょっと酷すぎますよね。せっかくのWLANもあれではほとんど使えないと思います。なにぶん中坊なんで\5000などという追加バッテリ買えませんし・・・orz
そういうわけで、こちらの記事大変参考にさせていただきました。私も時間があればぜひトライしてみたいと思います。
有益な情報ありがとうございます。
投稿: hiro | 2006.03.01 22:43
hiroさんコメントありがとうです
もう実験しましたか?
結果を教えてくださいねw
投稿: たにたに | 2006.03.12 01:04