Airmacカードが壊れた(2)
いろいろ調べたのですが、支払ったお金と効果を考え下記の物で行こうと思います
昨日ヤマダ電気をのぞきに行ったら売ってました
IEEE802.11g準拠による54Mbpsの高速性能
WIN用しかサポートされませんがOSXで使えるそうです
これで安いお店なら新品で3000円しないんですよ!いい時代ですよね
OSXしか使えないのですが、メールとWEBだけなら問題ないでしょう
ママも移行してもらおうと思っています
しかも無線ルーターとのセットで1万円ぐらいのもあります
僕のはAirmacExtreemカードが刺さっていながら、802.11bで使っているのでいっそアクセスポイントごと
買ってしまおうか物欲と戦っています、でもいっこ故障しても二つアクセスポイントが有れば便利
だなあなんて地獄にはまりそうな考えが。。。。
奥さんも二人いれば機嫌のいいほうになんてね
昨日TVで40歳の妻を一人だったら20歳の妻を二人と交換したいと言った昔の偉人の話が出ていましたが
明石家さんまが、そうではない、二人から小言を言われるだけだと離婚経験者らしいいいコメントをしてました
なるほどと思った今日この頃。。。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
何とか良い善後策が見つかったみたいですね。(^^)
今は安くて性能のいいカードが売っていますしね。
やはりカード自体の故障だったのでしょうか。
Macは大事に使えば、結構長持ちすると想いますよ。金策で売り飛ばすと結構後悔する位です。たにたにさんの愛の詰まったTiはやはり最後迄添い遂げると良いと想います。
古女房一人より、若い奥さん二人!笑
Macもそうでしょうかね。
投稿: ななし | 2004.12.19 14:27