PowerbookG4用のメモリーが安くなったなあ・・・
いつものメールマガジン購読しているトイコムでpowerbookのメモリーが安くなっている
一昔前だったら1Gのメモリーなんて考えられなかったのに2万円ちょっとで手が届くとは・・・
ちなみに僕のpowerbookは128+512MBだ・・・変えると早くなるのはわかっていても、なかなかおいそれとは手を出しませんよ〜(笑)
| 固定リンク
いつものメールマガジン購読しているトイコムでpowerbookのメモリーが安くなっている
一昔前だったら1Gのメモリーなんて考えられなかったのに2万円ちょっとで手が届くとは・・・
ちなみに僕のpowerbookは128+512MBだ・・・変えると早くなるのはわかっていても、なかなかおいそれとは手を出しませんよ〜(笑)
| 固定リンク
コメント
1GBのメモリー、安くなりましたね。
でも、すぐにはいらない。同感です。苦笑
__人の合理的な行動は、必要性と許容性の両面から理由付けられるとすれば、必要性ないことは無駄であり、許容性なきことは無理というもの__1GBのメモリーは差詰め必要性がない以上、無駄になりがちかも。よく、趣味は無駄の追求、と云う話も聞きます。Macも底なし沼的な趣味になりがちです。しかし、我々のPowerBookは、あくまでも実用がメインであり、趣味はメインではない、と行きたいです。笑 メモリーだって768MBもあれば十分ですよね。
とすれば、差し迫った必要がないのに、無闇にあれこれ手を出すのは良くないかもしれませんよね。もっとも、1万円台にまでなったら揺らぐかも?笑
投稿: ななし | 2004.11.15 00:01
ななしさん、いつもありがとうございます
そうなんですよね〜
macの金銭感覚は普段の生活費とちょっと違いますよね〜
ここで気が付いた・・・おいらのメモリーは640MBでななしさんのよりちょっと少ない(笑)
投稿: たにたに | 2004.11.16 00:13
こんばんは。
何をおっしゃいます。(^^)
たにたにさんのモバイルマシンは、世界一、空港と飛行機が似合いますよ(断言)。総移動距離(含む高度)はものすごいですよね。まさにPowerBookも冥利に尽きるかも。窓から入った成層圏の光を反射するあの幻想的な美しい姿は忘れられません。私も今度飛行機に乗るときは・・・決心しました。笑
投稿: ななし | 2004.11.16 02:20