« powerbookG4のバッテリー問題3 | トップページ | CFカードリーダー購入 »
バッテリーアップデート後の最初の放電の成績です バッテリー残量40%でスリープに入ったことがはっきりしています はたして鍛えることでこれがどう変化していくか楽しみです
2004.04.14 | 固定リンク Tweet
こんばんは。
XBatteryはこのグラフが一番使えます。私も横軸は最大4時間に設定し、縦軸との関係が正方形になるようにして使っています(見やすいのです)。
さて、うーん、この感じは、私のかつてのPBのパターンと同全くじです。30〜40%位でストンと落ちています。また、充電が50%あたりでペースが落ちていますね。これで行くと経験上、充電は60%くらいで頭打ちになり、途中から逆に諦めたようにドンと100%になったりします(おそらくはこれ以上充電できないので表示だけが100%になったのでしょうか)。
調子が良いときは充電も1時間でグッと60%位は行きます。そして徐々にペースが鈍って、3時間くらいで充電完了ですかね。反対に、充電が途中で引っかかるときは放電も途中でストンと落ちていました。
この調子で何度かフル充電と放電を繰り返して行かれて下さい!多分そうすれば、滑らかなカーブで充電放電が出来るようになると思いますよ。
また来ます。
投稿: ななし | 2004.04.15 21:06
失礼しました。m(_ _)m 私のかつてのPBのパターンと同全くじ→全く同じ です。
投稿: ななし | 2004.04.15 21:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: powerbookG4のバッテリー問題4:
コメント
こんばんは。
XBatteryはこのグラフが一番使えます。私も横軸は最大4時間に設定し、縦軸との関係が正方形になるようにして使っています(見やすいのです)。
さて、うーん、この感じは、私のかつてのPBのパターンと同全くじです。30〜40%位でストンと落ちています。また、充電が50%あたりでペースが落ちていますね。これで行くと経験上、充電は60%くらいで頭打ちになり、途中から逆に諦めたようにドンと100%になったりします(おそらくはこれ以上充電できないので表示だけが100%になったのでしょうか)。
調子が良いときは充電も1時間でグッと60%位は行きます。そして徐々にペースが鈍って、3時間くらいで充電完了ですかね。反対に、充電が途中で引っかかるときは放電も途中でストンと落ちていました。
この調子で何度かフル充電と放電を繰り返して行かれて下さい!多分そうすれば、滑らかなカーブで充電放電が出来るようになると思いますよ。
また来ます。
投稿: ななし | 2004.04.15 21:06
失礼しました。m(_ _)m
私のかつてのPBのパターンと同全くじ→全く同じ です。
投稿: ななし | 2004.04.15 21:12